ごあいさつ・企業理念
2020年は、新型コロナウイルス感染症の大流行が起こり、世界中で大変な猛威を振るいました。一年前まではいつでも手に入るはずだった「マスク」「手指消毒」「体温計」など、様々な衛生用品が品薄となり、我々医療スタッフも対応に追われる毎日だったと記憶しています。
「地域の皆様に笑顔と安心をお届け」できていたのか?深く考えさせられる一年となりました。
昨年実施した「薬局へ行こうウィーク」イベントをはじめ、様々な薬剤師会のイベントも軒並み自粛せざるを得ませんでした。
そんな中で、岡山県薬剤師会の県下一斉イベントとして「薬と健康の週間~薬局で健康応援キャンペーン~」を、十分に感染症対策を行ったうえで実施いたしました。完全予約制のため参加人数は限られましたが、医薬品適正使用の啓発や、健康相談などを実施することができました。大変な時期ではありますが、薬局として薬事衛生、公衆衛生の向上に寄与することは我々の使命であることを忘れてはいけません。「感謝の心で社会貢献し、成長をする」ことが我々の理念であること、目標であることも忘れてはいけません。
本当に大変な一年だったと思います。そんな中、感染のリスクにさらされながらも休むことなく日々営業を続けてくることができました。地域の皆様に支えていただきました。スタッフみな努力してくれました。心より感謝申し上げます。
ハロー薬局におきましても、2020年は大変大きな節目の年となりました。ハロー薬局を開設した初代代表が2020年5月末を持ちまして勇退されました。1998年に創立されて22年間、最前線で活躍されてきました。今年の感染症だけではなく、大震災や、リーマンショックも経験されてきました。本当に長い間お疲れ様でした。
株式会社ハローファーマシーの理念であります、「天を敬い、人を愛す」
大切な価値観、理念を忘れず、世のため人のためとなる会社を目指し2021年も躍進していきます。
株式会社ハローファーマシー
代表取締役 兒山 智治
経営理念
~笑顔の処方箋~
株式会社ハローファーマシーは
地域の皆様に笑顔と安心をお届けします。
ハロー薬局という名前には、地域の皆様に笑顔になってもらいたいという想いが込められています。会社を通じて健康になってもらい喜んでもらう事が私たちの仕事であり、そのためにできることを考え、取り組むことが私たちの使命であります。
感謝の心で社会貢献し、共に成長し続けます。
お客様があってこそ仕事が成り立ちます。美しく着飾る、見た目を取り繕うのでなく、中身、本質を磨き続けて、会社や地域と共に発展していく不断の努力が求められています。私たちは時代のニーズに合った企業として地域に役立ち続けます。
天を敬い、人を愛します。
天とは、神や仏のように崇拝すべき存在のことです。今のハロー薬局があるのは、苦労を重ねた先人のおかげです。また普段ご愛顧いただいているお客様や取引先様への感謝の気持ちを忘れてはいけません。社員とは、お互いを敬う「互敬関係」を理想として、かけがえのないパートナーであることを忘れず尊重していきます。
2030年ビジョン(~2030年9月30日)
1.健康サポート薬局として役割を果たす。
2.企業の社会的責任を果たすためSDGsの達成に寄与する。
3.より充実した人材育成を行う。
4.規模を広げて、より広範囲で社会貢献できる企業となる。
中期目標(~2022年9月30日)
1.健康サポート薬局としての役割を確立する。
2.学校薬剤師など地域に貢献できる役割を果たす。
3.人材育成システムを構築する。
4.事業展開を行う。